遊びから考える力をはぐくむ|もっと知りたい育脳教育!|サンライズ育脳教育.com

サンライズ育脳教育.com
  1. サンライズキッズへの
    お問い合わせはこちらから
  2. 050- 5804- 0320050- 5804- 0320 受付時間(平日10:00~17:00)
もっと
知りたい
育脳教育!
2020/07/31

遊びから考える力をはぐくむ

みなさんこんにちは!(^^)!

今回は、お子様の玩具についてのお話となります。

今の現代は、あらゆるものが簡単に手に入り様々な玩具があるなか、

今回は昔からある『つみき』について注目してみました。

『つみき』には素晴らしい効果があるのです。


積み木遊びがこどもたちにもたらす効果とは・・・?

①表現力・想像力を無限に膨らませる

②△や□〇といった、形や数への興味が高まる

③作りたいものを形にするうちに、創造力が身につきます

④手先やバランス感覚・集中力も身につきます

①~④以外にも様々な成長を促す効果が期待できるのです。


積み木遊びはいつからはじめる?

年齢は関係ないのです!!

しかし、年齢に適した積み木があります。

乳児ならば誤飲しないような大きさのものや色付きで柔らかいものがおすすめです。

積み木の中にビーズが入って音が鳴る物もあります。

成長するにつれ材質を変えてみるのも良いと思います。

木材で同じ形で積み重ねるタイプもおすすめです。


子どもたちが考え工夫して遊びがどんどん広がります。

サンライズ保育園の子どもたちも日々様々な積み木を使い遊んでいます。

今回は色付きのソフトタイプの積み木で遊んだ時の様子をご覧ください。

子どもたちが自分たちで考え工夫して遊ぶ姿が見られたのです。

保育者もその遊びの広がりに喜びと大きな成長を感じました。

積み木を長くつなげ一本道を作りその上を歩いてスリルを味わいました。

バランス感覚も素晴らしい!!もっともっと長くなが~~~~くと張り切っていました

続いて積み重ねて遊びました。色々な形を重ね合わせ高く積み重なる事が嬉しくてたまらないようです。

崩れてしまったらまた一から頑張ります。

逆に積み重ねて最後に崩すのも楽しんでいたこどもたち!指先を上手に使っています。

まるい積み木を転がし遊びます。どこまでいくか競争です!

それを保育者が少し手助けして、滑り台式のコロコロマシーンを作ってくれました。それはそれはよく転がります

そのマシーンの間をトンネルと言って電車が通ります!(^^)!

こどもの想像力はスゴイ!!


他にもこんなつみきで遊んでいます


保育園では様々な積み木を用いてたくさんの遊びが広がっています。その遊びの数は計り知れません。

子どもたちの想像力と表現力の素晴らしさに感動させられる毎日です。

これからも子どもたちの考える力・工夫して遊ぶ姿を育んでいきたいと思います。

『つみき』・・・・奥が深い玩具ですね