子どもの好きな遊びで育脳!|もっと知りたい育脳教育!|サンライズ育脳教育.com

サンライズ育脳教育.com
  1. サンライズキッズへの
    お問い合わせはこちらから
  2. 050- 5804- 0320050- 5804- 0320 受付時間(平日10:00~17:00)
もっと
知りたい
育脳教育!
2019/06/14

子どもの好きな遊びで育脳!

 

「楽しい!」「うれしい!」が育脳

 

子ども達が、自分の好きな遊びに集中して感じる「楽しい!」「うれしい!」という気持ちは脳を育てます。

プラスな感性は、脳の発達にとても良い影響を与えるのです!

脳は、生後0歳児から3歳、4歳から7歳、8歳から10歳と3段階を経て、10歳頃には大人とほとんど変わらない状態まで成長すると言われていますが、

「楽しい!」「うれしい!」と遊びの中から感じることは、脳の細胞同士のつながりを強くしていくと言われています。

サンライズキッズ保育園では、子どもたちが好きな遊びで感じる「うれしい!」「楽しい!」を共感したり、好きな遊びに集中できる環境づくりを

大切にしています。

自由に遊ぶことの大切さ

好きな遊びを自分で選び、好きな玩具を手に取り「楽しい!」と感じながら遊ぶことは、それだけで自己表現です。

自己表現は、生きていく上で、とても大切な力につながります。

でも、危険なことをしていたら、「これはダメ!」「あれはダメ!」とついついマイナスな言葉を使い止めに入ってしまいがちになりますよね。

マイナスな言葉を使うと、子ども達も楽しい遊びから「楽しい!」という気持ちを感じられなくなってしまいます。

子どもたちが、安全な場所で遊ぶことのできる環境づくりも大切になってきますので、お家でも子どもたちが好きな遊びを安心して楽しむ事ができる

環境づくりをしてあげてくださいね。

 

 

繰り返すことの大切さ

 

好きな遊びを繰り返したり、好きな絵本を繰り返し読んで楽しんだりという事は、「集中力」の訓練につながります。

同じ遊びを繰り返すうちに、新しい発見を見つけ、そこからさらに違う方法を見つけるなどの、思考力や判断力が身につきます。

同じ遊びを繰り返していると、何の変化も外側からは感じにくいですが、何度も繰り返しながら遊ぶことはとても脳にとって大切な事です。

子どもたちの遊びの中から、たくさんの「生きる力」を築いていく大切な経験が詰まっていると思うと、今まで何気なく見ていた子どもの遊ぶ姿の

見方も変わってくるのではと思います。「これよんで!」と子どもが毎日同じ絵本を持ってきて読み聞かせをしてあげる時、「またこれ?」ではなく

繰り返す楽しさの中で、色々な力が身についていってるのだなと感じて頂けたらと思います。