☆美味しく楽しく食育活動☆|もっと知りたい育脳教育!|サンライズ育脳教育.com

サンライズ育脳教育.com
  1. サンライズキッズへの
    お問い合わせはこちらから
  2. 050- 5804- 0320050- 5804- 0320 受付時間(平日10:00~17:00)
もっと
知りたい
育脳教育!
2021/08/06

☆美味しく楽しく食育活動☆

「食育」というと聞くと難しく思う方もいるかと思いますが、食育とは生きる上での基本であり、知育・徳育・体育の基礎となるものです。様々な経験を通じて「食」に興味を持ち健全な食生活を実践できる力を育むことを目指します。では実際、乳幼児の子どもに対して、どんなことが食育に繋がるのか園で行っていることをご紹介したいと思います。

大好き!おままごと?

おままごとの「まま」は、「飯(まま)」という意味からきているそうです。
食育は何かを育てる・食べる・作ることだけが食育ではありません。

もっともっと小さい0歳児、1歳児からおままごとを通して食への関心が始まっています。
最初は、「飲むふり」「食べるふり」から始まり、どんどん遊びが発展していきます。
フライパンでじゅうじゅう焼いてみたり、お皿に盛りつけたり、お友達や先生とコップを持って「カンパーイ!」と、机の上は毎日がパーティーです♪

「食育」だからと力まずに、一緒に遊びながら食への関心を持つことが出来たらこんな楽しいことはないですよね。好き嫌いのある子どもも、おままごとでは「おいし~い♡」と嬉しそうに食べている事もあり、楽しい発見です!

 

?レッツ!クッキング?

子どもの好き嫌い、偏食で悩む方は多いのではないでしょうか?

色々悩みながら毎日工夫して作っても、びっくりするくらい鋭い感覚と視覚で、拒否されると作っている方としては、がっかりしてしまいますよね。それでも、少しでも栄養が偏らないように食べさせたいと試行錯誤を繰り返しているご家庭のお話をよく耳にします。ハンバーグの中にピーマン入れたら気付かずに食べていた!そんな事もあるかと思います。好き嫌いせずに食べられたらもちろん有難いですが、全員が全員そうとは限りません。少し大きくなったら、気づいたら食べられるようになっていたなんで事もあります。焦らずどしんと構えて、楽しい雰囲気の食卓にしましょう♪

 

今回保育園では、好奇心旺盛な2歳児のお友達と一緒に「おにぎり作り?」をしてみました。準備からワクワクが溢れ出ていましたよ♪まずは保育士が「おにぎりくん」の絵本を読み聞かせをしました!
エプロンを着て手を洗って準備万端です!!

サランラップにご飯をのせて、お塩を一つまみ振りかけて、そして包んで、、、「にぎにぎ~♪にぎにぎ~♪」

?美味しそうなおにぎりの出来上がり!!

「ヤッター!できた~!」と子ども達は大喜びでした?✨

何も難しい工程はありませんが、自分で手を加えたおにぎりはとっても美味しかった様で、あっという間に完食していました。

少し苦手な食材もお家の人と一緒に楽しくお料理することで、自分で作ったものだから食べてみよう!という気持ちになってくれたら嬉しいですね。

ぜひ、お休みの日一緒にクッキング♡してみてはいかかでしょうか(^-^)

 

食育にぴったりの絵本紹介!

?サンライズキッズ保育園では、絵本の時間を大切にしています。

物語絵本だけでなく、いろいろな絵本の読み聞かせを行っています!

その中でも今回ご紹介します絵本は、子ども達に大人気の一冊になります。

 

【おべんとうバス】

最初はだれも乗っていないバスにおべんとうのおかず達が、次から次へと登場しバスに乗り込んでいきます。

とっても可愛らしいカラフルな絵本に、?食べ物大好き!?乗り物大好き!☺お返事が大好きな子ども達は毎回くぎ付けです!ぜひお家でも読んであげて欲しい絵本になります。